2024/10/11
オモテテ株式会社 (*1) は、代表取締役の髙堰が日本経済新聞社 (*2) および日経BP (*3) が主催する日経SDGsフォーラムシンポジウムに登壇したことをお知らせいたします。
日経 NIKKEI SDGs FESTIVAL の一環として2024年9月10日に開催された日経SDGsフォーラムシンポジウム。髙堰はモデレーターとして、Rulie (*4) 代表取締役社長の児玉英里氏、株式会社Yondemy (*5) 代表取締役の笹沼颯太氏と共に、トークセッション「未来を創るイノベーション」に登壇しました。
トークセッションのアーカイブは日経チャンネルよりご視聴いただけます。
参考:日経チャンネル “トークセッション「未来を創るイノベーション」” https://channel.nikkei.co.jp/202409forum/20240910a09.html
■ 日経 NIKKEI SDGs FESTIVAL とは
日本経済新聞社および日経BPが主催する大型シンポジウム。企業関係者からの先進的な取り組み報告、第一線の有識者による示唆富む議論を通じ、SDGsの最新動向を発信することを目的に開催されています。
参考:日経BP “日経 NIKKEN SDGs FESTIVAL 開催概要” https://project.nikkeibp.co.jp/event/sdgs2024/
■ 会社概要
オモテテ株式会社
「未来のあたりまえを実装する」をミッションに掲げ、生理用品をあらゆるトイレにてスマホなどで取得可能にし、生理ライフを快適にするサービス「unfre. (アンフリ) 」の展開などに取り組んでいます。
(*1) オモテテ株式会社 (本社:東京都渋谷区)
(*2) 日本経済新聞社 (東京本社:東京都千代田区)
(*3) 日経BP (本社:東京都港区)
(*4) Rulie (本社:東京都渋谷区)
(*5) 株式会社Yondemy (本社:東京都中央区)